![今週末の3月24日(土)にWeb系フリマ! at TANEMAKIで出店しちゃいます。](http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/themes/busybee/thumb.php?src=http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/uploads/2012/03/logo1.jpg&h=210px&w=540px&zc=1&q=95)
@take_it02さんが「Web系の人を集めてフリーマーケットしたら楽しんじゃね?」と企画されたその名もWeb系フリマ!at TANEMAKIを横浜にあるコワーキングスペース タネマキできたる3月24日(土)に開催されるとのツイートを発見。フリマ好きのmissimiとしては、これは楽しそうだ!ということで出店もさせて頂くことに。
続きは「Continue Reading」のボタンからどうぞ。
Continue Reading
![DESIGNERS HACK#001に参加してきました。](http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/themes/busybee/thumb.php?src=http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/uploads/2011/11/00_designershack1.jpg&h=210px&w=540px&zc=1&q=95)
関西に来てからかれこれ早いもので約8ヶ月。
ちょこちょこ色々な場所に顔を出しつつ、少しずつ初関西にも慣れてきました。
そんな中、関西Web女子仲間の@tommmmy さんに誘っていただき、デザイナーがメインのハッカソン、その名も『デザイナーズハック』に参加してきました。
続きは「Continue Reading」のボタンからどうぞ。
Continue Reading
![自分への挑戦、新たなスタート。](http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/themes/busybee/thumb.php?src=http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/uploads/2011/11/00_1-10design.jpg&h=210px&w=540px&zc=1&q=95)
ご存じの方も多いですが、2010年12月を以て、前職の中国大手の検索サービスであり日本でも2007年から検索サービスを展開するBaidu Japanを退職し、2011年2月より1-10designという制作会社にてデザイナーとして新たなスタートを切りました。
続きは「Continue Reading」のボタンからどうぞ。
Continue Reading
![「ネタ帳とWebクリエイターボックスの上京を歓迎してくださいの会」に行ってきました!](http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/themes/busybee/thumb.php?src=http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/uploads/2011/01/01_welcomeparty.jpg&h=92px&w=247px&zc=1&q=95)
しょっちゅうお世話になっているブログ、 ホームページを作る人のネタ帳のYamadaさん、そしてこれまたお世話になっているWebクリエイターボックスのManaさんが東京に遊びに来ちゃうよ!!という事で、これは行くしかない!と即決し、昨日「ネタ帳とWebクリエイターボックスの上京を歓迎してくださいの会」に参加してまいりました。
続きは「Continue Reading」のボタンからどうぞ。
Continue Reading
![個人名刺(簡易版)をつくりました。](http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/themes/busybee/thumb.php?src=http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/uploads/2011/01/main_kazumissimi-pre-businesscard.jpg&h=92px&w=247px&zc=1&q=95)
前々からちゃんとしたものが欲しいなぁと思っていた個人名刺。
今までは割と使っている人も多い、MOOのミニカードを使っていたのですが、今回思い切ってデザインし、作ってみました。続きは「Continue Reading」のボタンからどうぞ。
Continue Reading
![HTML5のステッカーを申し込んでみた。](http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/themes/busybee/thumb.php?src=http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/uploads/2011/01/main_html5-free-stickers.jpg&h=92px&w=247px&zc=1&q=95)
「W3CがHTML5のロゴ作っちゃった!」でもご紹介したHTML5のロゴ。TwitterやFacebookなどでもちょっとした話題になっていますよね。
と、いうわけでW3C HTML5 Logoのページで「FREE STICKERS!」とデカデカと宣伝(?)していてどうやら無料らしいので記念に注文してきました!
続きは「Continue Reading」のボタンからどうぞ。
Continue Reading
![きっとあなたも知らないPhotoshopのスゴイショートカット25](http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/themes/busybee/thumb.php?src=http://www.kazumissimi.com/weblog/wp-content/uploads/2011/01/main_awesome-keyboard-shortcuts-photoshop.jpg&h=92px&w=247px&zc=1&q=95)
Martin Perhiniakさんのエントリーを拝見して快く同じエントリーの日本語意訳版での紹介を承諾していただけたのでご紹介。意外と知らないPhotoshopのショートカット厳選25!最後におまけ付き(笑)続きは「Continue Reading」のボタンからどうぞ。